北海道の食べ物|Hokkaido

北海道大学の写真

ジンギスカン

ジンギスカン
Q
そもそもジンギスカンは何のお肉?
A

羊のお肉。「ラム」と「マトン」の2種類があり、「ラム」は生後1年未満の仔羊を指し、「マトン」は生後2年以上の成長した羊肉です。

Q
味の特徴は?
A

「ラム」:柔らかくて臭みが少ないので食べやすいです。

「マトン」:クセがあるものの、脂が乗って羊ならではの旨みが味わえます。

Q
焼いている部位は?
A

柔らかいロースを中心に、コクのある肩肉や脂肪の少ないレッグ(もも肉)など様々な部位を焼いて楽しめます。

Q
ダイエットに良いの?
A

高たんぱくで低カロリーな羊肉に含まれる「L-カルニチン」には脂肪を燃焼させる効果があり、鉄分やビタミンB群も豊富なため、体を作るのに打ってつけ。しかも、羊肉の脂は牛や豚に比べて溶ける温度が44~55度と主な家畜の中で最も高く、人間の体内では溶けにくいです。そのため、体内で吸収されにくくダイエットにいいお肉だと言われています。

Q
鍋の中央部分はなぜ盛り上がっているの?
A

熱が中央の空洞内で大流し、一気に温度が上がります。また、余計な脂が溝に向かって流れるため香ばしく焼くことができます。さらに、野菜を溝部分で焼くことによって、肉に野菜から出る水分が届きません。

Q
ジンギスカン鍋はどれも一見同じだが実は2種類ある
A

穴空きと穴なしの2種類があります。

穴空き鍋:細いスリット状の穴が入っていて、直接火が当たるため炭火や七輪を熱源として加熱する場合に適しています。

穴なし鍋:直接火が当たらないのでガスコンロを熱源として加熱する場合に最適です。

Q
ジンギスカンを焼く際の注意点
A

羊肉は焼きすぎると硬くなるため、焼けたら野菜を待たずに食べ始めましょう。


海鮮丼

Q
水揚げ量が多い魚は?
A

ホタテ、スケトウダラ、サケ、ホッケ、昆布などば全国水揚げ量の大部分を占めています。

Q
なぜ北海道の漁獲量は多いの?
A

親潮」の影響。親潮の海水は利用分は多く、魚の餌となるプランクトンが豊富。そのため大量の魚がやってきます。

Q
北海道にしかいない魚は?
A

ホテイウオ。愛称は「ごっこ」。単体では淡白ですが、出汁にしたときの旨味とコクは別格です。

Q
勝手丼とは?
A

釧路和商市場の名物で、お好みのネタを自由に組み合わせて、自分だけの海鮮丼が作れます。

切り身や刺身が一切れごとバラ売りで用意されていて、各店によって価格やラインナップが異なります。

是非旬のお魚や自分の好きなものだけを詰め込んだオリジナル丼ぶりを作ってみるのもいいですね。


スープカレー

Q
特徴は?
A

大きめの具材がたっぷり入っています。

複数のスパイスやブイヨンを加えて作るスープカレーは、コクや辛み、酸味のバランスが絶妙で食欲をそそります。

Q
お肉の種類は?
A

使うお肉の定番は柔らかい骨付き鳥もも肉ですが、シーフードや豚肉を使ったアレンジもあります。


寿司

Q
江戸前寿司と何が違うの?
A

魚介類を塩や酢で締めずに生のまま握るお店が多いのが特徴。鮮度が落ちやすいものも、新鮮な魚介が手に入る北海道ならではです。また、北海道のシャリは少し大きめで、砂糖が入っていてかなり甘めです。

Q
回転寿司のクオリティはどう?
A

ネタもシャリもボリュームがあって味も美味しいのに安いと人気です。


カニ

Q
北海道では何ガニが有名?
A

タラバガニ、アブラガニ、毛ガニ、ズワイガ二、花咲ガニです。

Q
収穫時期や収穫場所は?
A

年間を通して様々な種類のカニが味わえます。

タラバガニ

 時期:1~5月、9〜10月

 場所:稚内市の稚内漁港(日本一の水揚げ量)

アブラガニ

 時期:1~6月

 場所:

毛ガニ

 時期と場所:3~6月(オホーツク)、7~8月(噴火湾)、9~10月(道東)、11~12月(えりも)

ズワイガニ

 時期:4~6月

 場所:利尻礼文沖や江差沖

花咲ガニ

 時期:7~9月

 場所:太平洋沿岸の道東沖エリも岬から根室

Q
それぞれのカニの特徴やオススメの食べ方は?
A

タラバガニ

 特徴:濃厚な甘味と食感。

 食べ方:刺身やカニしゃぶ

アブラガニ

 特徴:比較的安価。タラバガニと見た目が似ています。タラバガニに風味が及ばないと言われているカニですが、北海道で食べることのできる新鮮なアブラガニは甘みが強く食感が良いものが多いためタラバガニに引けを取らない美味しさです。

 調理法:ボイルや天麩羅

毛ガニ

特徴:基本的にどの時期に訪れても食べることができます。その名の通り全身が毛で覆われていて、他のカニと比べると小ぶりで食べられる部分が少ないが、身が引き締まっていて濃厚かつ繊細な味わいです。味噌はたっぷり入っています。

調理法:カニの身をカニ味噌に付けて

ズワイガニ

 特徴:身の水分量の多さや、甘みや旨みが詰まっていてくどくなくあっさりとした味わいです。

 食べ方:お刺身

花咲ガニ

 特徴:漁期が短く、漁獲量も少ないため北海道に住んでいてもなかなか食べることができないので「幻のカニ」と呼ばれることもある希少価値の高いカニです。味の濃厚さはタラバガニを上回ります。身もしっかりしているので、ぷりぷり食感も味わえます。

Q
鉄砲汁とは?
A

濃厚なカニの出汁がしっかりと汁に染み出している、カニのお味噌汁です。


札幌ラーメン

Q
何味?
A

札幌では塩ラーメンや醤油ラーメン等も人気ですが、「札幌ラーメン」といえば普通は味噌ラーメンのことを指します。

Q
特徴は?
A

コシの強い中太ちぢれ麺、濃厚な味噌、たっぷり野菜です。

Q
北海道3大ラーメンに続く第4のラーメンとは?
A

室蘭生まれのカレーラーメンです。


メロン

Q
有名な種類は?
A

夕張メロンや富良野メロンです。

Q
特徴は?
A

果肉が甘くジューシー、芳醇な香りが特徴です。

Q
収穫時期は?
A

旬の時期は、夏です。 「夕張メロン」は6月から8月まで店頭に並び、 「富良野メロン」や「らいでんメロン」などは10月頃まで楽しむことができます。

Q
サンタのひげとは?
A

メロンを贅沢に味わえる名物スイーツで、半分に切ったメロンにさっぱり味のソフトクリームをトッピングしたものです。


 \北海道に行きたくなった方はこちら/

Comment コメント